わたしと仲間のナンデモ工房2025
7月13日(日)親子ワークショップ開催!!
小人数ながらもゆるっと、和やかに、温かい関りがそこかしこで見られた
優しい時間となりました(^^♪
ご参加された皆様、有難うございました!!!!
3組の親子とパシャリ!! |
この日のテーマは「想像の世界はナンデモOK!!を体験する(^^♪」
大人も子どもも、カラダを動かして、頭を使って、想像力もフル回転!!
「ジャッジされないこと」の安心感や、自由さ、開放感を体感してほしい…!
どれほど、居心地が良いか…。どれほど、のびのびできるか…。
そして、自分のチカラを発揮できることも(^^♪
ささ、「ナンデモ工房」へようこそ!!!
スタートは軽くおしゃべり。子供のころに好きだった遊びはなぁに??
「よっしーは、木登り!」「こいとんは秘密基地!」「キムヒサは、境内で花火して怒られた(笑)」
そして、ウォーミングアップ!!!
「前!後ろ!右!左!💦💦」すでに息が切れる…(笑)
頭をぎゅぎゅと突き合わせて、こんな遊びも(^^♪
楽しい中にも緊張感…「ドン!!!!」「ひえ~っ!!」
せっかくですから、親子でポーズ「お花🌸」
こちらも「お花🌻」同じお題でもそれぞれ違う…。よいお顔です💗
こちらはハンガーを使っての「ジップライン!!」シャー!!
そう!間違いはない!
「こう!」と思ったら、それが正解!みなさん、良い感じです(^^♪
お次は「グループ活動」
二組の親子で何やら相談…。こしょこしょこしょ
ウィンウィンウィンウィン…(だんだん早くなる)
バーン!!!!(え~!?)・・・さて、何を表したのでしょうか😁
(楽しそうだなぁ・・・特に大人が…(^^♪)
こちらのチームも「やってみよう!」体を張ったポーズ・・・何かな??
うぃーん、うぃーん・・・。ひゅるひゅるひゅる・・・すぽ。
バーン!!!(え~、こっちも😂)おそらく、お部屋はゴミまみれ💦💦
2チームともに見事な作品となりました!!拍手!!👏👏👏👏👏
最後は、全員で作りましょ💕
お題「海」
ひとりのアイデアが、次の人のアイデアに・・・。
ひとり、ふたり、3人目、4人目・・・次々に絵が出来上がっていきます。
みんなで繋げて、みんなで作った、最高傑作!!!
ドーン!!!!
深い深い海の底
沈没船のその中に
300年眠る財宝と、それを守る骸骨…。
知ってか知らずか、船の中で暮らすお魚ユラリ。
ユラリ昆布に隠れるクマノミ。
ブクブク・・・現れたるは潜水士。「お宝はこの中か・・・」
海の上は凪模様
深い深い海の底の物語。
素晴らしい!!
アッという間の2時間でした。
「想像の世界はナンデモOK!」その面白さ、居心地の良さは味わってもらえたかな~(^^♪
そして、いつもいつも思うこと。この豊かな時間を作ったのは参加者のみなさま。
ステキな3組の親子さん😍
お母さんの感想です💗
・子供がのびのびと表現していて見ていて私も嬉しかったし、私自身も楽しかったです。
・全身を使って体がすっきりしている気がします。子どもはあまり自分からどんどん行くタイプではないですが、自分で考え、表現している姿を見れてよかったです。
・こどもが自由な発想で動きを決めていけて良かったです。
こどもたちの感想です💛
・せんたっきがたのしかったよ。
・わたしは木ですが楽しかった。せんたっきがうまくできた。わたしは木ですでネコがうまくできた。
・そうじきになったのが楽しかった。わたしは木ですで、いろんなものをさいげんしたのが楽しかったです。
ご参加有難うございました!!!
ささ、次回は「トライアルワークショップ」
7月27日(日)14:00~16:00
小学1年~6年まで
全学年合同開催に変更しました!!
お申し込みはこちら
皆様のご応募、お待ちしています!!!