申込み受付中のWS


小学生対象!!演劇ワークショップ

【わたしと仲間のナンデモ工房2025】

今年もやりますよ~!!!






















  素敵なチラシもできました!!
  見て見て~!!とっても楽しそう~✨✨
  デザイナーたまちゃん、いつも有難う!!



今年度も「親子」「トライアル」「長期」と各種ワークショップをそろえたよ!

もちろん、小3以上の子は全部参加もOK!!自分の気持ちで選んでね




「ナンデモ工房」は今年で7年になります。

たくさんの子どもたちとの出会いがありました💛

いったい、何人の子と出会ったのだ??と数えてみたら…なんと1000人以上!!

これも応援して下さる皆様のお陰様です。有難うございます!!




「ナンデモ工房」では、一回ごとのプログラムをスタッフのみんなで考えて

ひとりひとりの子どもたちがのびのびと表現してほしいと願って

丁寧に、そして楽しく、スタッフもわくわくドキドキしながらこの場を作っています。


いろんな子がいる面白さ、思いっきりカラダを使って遊ぶ爽快感、みんなで作る達成感、間違いやジャッジの無い想像の世界の自由さ。
友達の思いもよらぬ発想に驚嘆することも、ささやかな表現に美しさを見ることも…。
話し合いが難しいことも、あったりなかったり(笑)

2時間の遊びの中に、たくさんの尊いものが詰まっている…と、わたしは何度も感じています(^^♪


今年は、どんな子と出会えるだろう!!!ご応募、お待ちしています!!!

*************************

小学生対象・演劇ワークショップ
わたしと仲間のナンデモ工房2025

① 親子ワークショップ

  開催日:7月13日(日)14:00~16:00
  対象 :全学年
  会場 :岩槻駅東口コミュニティセンター
  参加費:一組1500円
  申し込み締め切り:7月1日→7月10日に変更
  
② トライアル(単発・お試し)ワークショップ

  開催日:7月27日(日)
  対象 :小学1.2年→10:00~12:00 →全学年14:00からの合同開催に変更します
      小学3~6年→14:00~16:00 
  会場 :岩槻駅東口コミュニティセンター
  参加費:1000円
  申し込み締め切り:7月14日→7月24日に変更

③ 長期ワークショップ(全8回・最終日は発表会!!)

  開催日:9月7日・21日・10月5日・26日・11月9日・16日・30日・12月7日
  対象 :小学3年~6年
  会場 :9/7・9/21→与野本町コミュニティセンター決定!!

      他、さいたま市内公共施設
      (与野本町コミュや岩槻駅東口コミュ等を予定しています)

  参加費:8000円
  申し込み締め切り:7月28日


  お申し込み・詳細案内はこちら

【お問合せ】ご不明な点や、質問などございましたらお気軽に「ナンデモ工房メールアドレス」までご連絡ください。


**************************

  皆様のご応募、お待ちしております♪♪♪    スタッフ一同



*****************


わたしと仲間のナンデモプチ工房 
次回は6月22日!申し込み受付中!!!





「プチ」は、気軽に参加してもらえるように1回から申し込みできます
席が空いていれば、前日まで申し込み可能
毎月テーマを決めて、遊びながら創作活動を楽しんでいきます
「わたしと仲間のナンデモ工房」参加経験者、また卒業生はもちろん
演劇ワークショップは初めての方も大歓迎です。
お友達やご兄弟姉妹を誘ってお気軽にご参加ください。

************************
【日時・会場】

2025年6月22日(日)14:00~16:00
  会場:与野本町コミュニティセンター

【対 象】小学3年生~6年生 & 中学生

【参加費】各回1000円

【講 師】ナンデモの大人たち(AAPSメンバー)

【お申込み】1回からお申込み可能(定員20名になり次第締め切り)
      下記フォームより、希望日時を選択できます。



【お問合せ】ご不明な点や、質問などございましたらお気軽に「ナンデモ工房メールアドレス」までご連絡ください。



★ お申込みいただいたすべての方に、3~5日以内にメールにてご返信いたします。







わたしと仲間のナンデモ工房2025 親子7/13

  わたしと仲間のナンデモ工房2025 7月13日(日)親子ワークショップ開催!! 小人数ながらもゆるっと、和やかに、温かい関りがそこかしこで見られた 優しい時間となりました (^^♪ ご参加された皆様、有難うございました!!!! 3組の親子とパシャリ!! この日のテーマは 「想...