2024/10/17

わたしと仲間のナンデモ工房2024③

 わたしと仲間のナンデモ工房2024

2024.10.6 第3回 開催報告~!!!

ナンデモの仲間たちと一週間ぶりに会う瞬間は、
ドキドキワクワク

今回のテーマは「違うって面白い!?」

「自分」ってほかの子と似ている部分もあるけど、全然ちがう部分もある。
「この動物がいい!」「あの動物がいい!」といった好みや、得意なこと苦手なこともみんな様々だったよね!
お互いの‘ちがい’を楽しみながら、みんなが全員自分らしくいられる場所になれたらいいな~♬♬




まずはストレッチ!!
グーッと体を伸ばして、そのあと二人組でじゃんけん。負けた方が相手のまわりをグルっと四足歩行でまわります。




グループで手をつないで、フラフープを通しました
工夫して、スピードを競ったりもしたね~




「食べる」を二人組で表現みんなおいしそうに何かを食べてたね
不思議な空間ができあがり、妙に面白くて、クスッと笑ってしまう😄



こんどはひとつの「生き物」を二人組で表現
みんな動物の特徴をとらえて、役割分担して表現しててすごい!!
「あ~あれだ」って、すぐわかったよ!!







3グループにわかれて、各グループ「節分」「七夕」「もちつき」のテーマで1枚の写真をつくってもらいます
まずは話し合い…


さあ、発表だ~



さらに、この場面の「5秒前」または「5秒後」どちらかをえらんで、つなげて、短い物語をつくってみた!
それぞれのグループが、「あーっ!」とおどろく変化をつけてくれました!!(写真でつたえられないことが残念です💦)


最後にアンケート用紙に「ひみつきちでやってみたいこと」を書いてもらいました。たくさん書き込んでくれました~!!




じぶんらしく表現することと、仲間のその人らしい表現を受けとめることが、新しいものの見方や面白い表現の発見につながるはずすこしでも感じられた回になっていれば嬉しいです

そのためにナンデモの大人たちは、みんなが「安心安全」でいられるように、みんなの声をちゃんと聴いて、ていねいにかかわって、いっぱい工夫して、ワークショップをつくっていくよ!!

次回は10月27日(日)与野本町コミュニティセンター

みんな、元気でまた会いましょう~!!

筆:キムヒサ





わたしと仲間のナンデモプチ工房⑥

  2025年6月22日(日) ナンデモプチ工房⑥ 開催報告~ ✨✨ さあさあ、今年度のナンデモプチ工房は最終日だよん ♪ 月1回の演劇ワークショップ ! 【ナンデモプチ工房】 その都度、申し込み可能で、 「お!この日は行けるぞ~ (^^♪ 」 でふらりと来れる場所💛 ナンデモ...